見出し画像

【イベントのお知らせ】7月30日(火)開催:クラシックと絵本のミニコンサート@さくらんど会館

昨年度も開催し、好評だったまんまるミュージックさんが今年も五泉市のイベントホール、さくらんど会館にやってきます!
午前は赤ちゃんから入場可能な家族みんなで楽しめるコンサート。
午後は大人のための素敵な物語と音楽のコラボレーションを楽しめるプログラムとなっています。
日常の忙しさからちょっと離れて、極上の絵本と音楽の世界を味わってみませんか。ぜひ、この機会にお越しください。


開催概要

開催日:2024年7月30日(火)
時間:【午前の部】午前11時開演(午前10時30分開場)
    ※0歳から入場OK!
   【午後の部】午後 2時開演(午後1時30分開場)
    ※未就学児入場できません
入場料:一般 前売 1,500円(当日2,000円)
    小・中学生 前売・当日500円
主催:五泉市教育委員会
場所:五泉市さくらんど会館(新潟県五泉市村松乙118−2) 
大きな地図を見る(GoogleMapページへ)

出演 まんまるミュージック

新潟市を中心に0歳から楽しめるクラシックコンサートを多く開催、子育て中のパパママにたくさんの癒やしを届けています♪最近は大人向けのコンサートも開催し、大好評を博しています。

午前の部「0歳さんから入場OK!Music&Stories アマデウスからの贈り物」

午前の部は、0歳さんから大歓迎!絵本や手遊び、楽器の生演奏で、おうちの方の癒しタイムにも♪赤ちゃんが泣いてしまっても、歩き回っても、抱っこのまま聴いても大丈夫!優しい気持ちでゆったりのんびりとお楽しみください。
パパもママも、おじいちゃんもおばあちゃんも、お子さんと一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?赤ちゃんのコンサートデビューにもぴったりです♪もちろん、大人の方だけでも!
曲間の入退場は自由です。また、やわらかいマット席、授乳室、おむつ替え用のお部屋もあります。安心してご来場ください。
絵本「ぴょーん」などの読み聞かせや、モーツァルトの魔笛を題材としたオリジナルストーリー「お話付きクラシック~アマデウスくんと魔法の笛~」、名曲クラシックやアニメソングなどの演奏を予定しているとのこと。楽しみですね!

昨年は中野移住コンシェルジュがお子さんと参加しました😊
その様子はこちらから!
https://www.city.gosen.lg.jp/material/files/group/5/concierge01.pdf

午後の部「大人のための絵本の世界 ~クラシックと絵本のコラボレーション~」

午後の部は、うってかわって少ししっとり。
会場の大きなスクリーンに映し出される優しい物語を極上の音楽が彩ります。日常の忙しさからちょっと離れて、音楽と絵本の世界に浸ってみませんか?
絵本「ことりをすきになった山」「つきよの音楽会」のほか、音楽は「水の戯れ」「Summer」などの演奏を予定しています。
大人になってからこそ味わい深い素敵な絵本と、本格的な極上のクラシックのコラボレーションによる心地の良い時間を過ごしに、ぜひおいでください。

チケットお買い求め方法

【午前の部】 
電話予約のみ: 村松公民館(0250-58-5082 平日午前9時~午後5時)
〇全席指定で、座席は選べません。ただし、前列マット席か、いす席の選択は可能です。
〇大人だけの入場も可能です。
〇小学生以下は保護者の同伴が必要です。チケットは次の3つの方法でお求めいただけます。

【午後の部】
(1)窓口販売:さくらんど会館、総合会館(平日午前9時~午後5時)
(2)電話予約:村松公民館(0250-58-5082 平日午前9時~午後5時)
(3)申込フォーム(24時間受付!)
さくらんど会館「クラシックと絵本のミニコンサート(午後の部)」チケット予約申込フォーム
〇全席指定で、窓口販売でのみ座席を選んで購入できます。
〇未就学児は入場できません。

午前の部、午後の部 共通の留意事項

〇小学生以下は保護者の同伴が必要です。
〇車いす席を利用する人は、申込時にご相談ください。
〇前売券が完売となった場合、当日券の販売はありません。

お問い合わせ

五泉市 生涯学習課 村松事務所
郵便番号959-1705
新潟県五泉市村松乙130番地1
電話番号:0250-58-5082


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます! 五泉市への移住をお考えの方、興味がある方は、まずはお気軽に五泉市移住コンシェルジュへご相談ください。