見出し画像

むしむし おくれ~/善願の虫送り

ごめんください、地域おこし協力隊の邱(きゅう)です。
6月16日に赤海地区内の善願地域で行われた風習「虫送り」に行って来ました。

急な雨にも負けず、「むしむしおくれ〜むしおくれ〜」と行列中の子どもたちの元気で大きな声が印象に残りました。

町内会長の浅井かおるさんの話を伺うと
「子どもたちが日頃宿題などがあり、
皆で集まって何かすることが中々ないので、
こういう機会があるといいのよね。
宿題に”虫送り”について書いた子どももいる。
可能な限り、続けていきたい。」とお話ししていました。

当日の様子をお届けします!

+++++
(五泉市公式HPより)
善願の虫送り
無形民俗文化財(風俗慣習)
五泉市赤海地区(平成27年 市指定)
令和6年6月16日(日曜日) 午後3時から行われます。
(善願コミュニティーセンター)

 長年風土病であるツツガムシ病の被害に苦しめられてきた、阿賀野川・早出川流域で行われてきた虫送り行事の中で、現在も唯一行われている行事です。
 祈祷の後、五色の旗を持った人々が虫除け地蔵を担いで集落を回り、橋の上から五色旗を流した後、火渡りを行います。祈祷、行列、火渡りといった多重構造を持ち、他の地域の虫送り行事には見られない修験道の要素を取り入れており、地域の歴史や人々の祈りを今日に伝える、貴重な民俗行事です。
+++++

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます! 五泉市への移住をお考えの方、興味がある方は、まずはお気軽に五泉市移住コンシェルジュへご相談ください。