マガジンのカバー画像

五泉の産業

20
五泉市内の産業について
運営しているクリエイター

#五泉

オススメ!五泉のいちご狩り(越後姫)スポット【オアシス ストロベリーファーム】

皆さん、こんにちは!移住コンシェルジュの中野です。前回、五泉市特産の甘くて美味しいいちご「越後姫」をご紹介させていただきました。 今回は、五泉市内にある「越後姫」のいちご狩りスポットをご紹介させていただきます。関東で暮らしていた時は、いちごの旬といえば1月~2月で、寒い時期にいちご狩りに出かけるイメージでしたが、新潟県では3月中旬頃からいちご狩りがスタートし、5月~6月まで楽しめるんです。「高設栽培」で立ったままいちご狩りができ、足元もきれいに舗装されているため、どなたでも

オススメ!五泉のいちご狩り(越後姫)スポット【みながわ農園】

皆さん、こんにちは!移住コンシェルジュの中野です。前回、五泉市特産の甘くて美味しいいちご「越後姫」をご紹介させていただきました。 今回は、五泉市内にある「越後姫」のいちご狩りスポットをご紹介させていただきます。関東で暮らしていた時は、いちごの旬といえば1月~2月で、寒い時期にいちご狩りに出かけるイメージでしたが、新潟県では3月中旬頃からいちご狩りがスタートし、5月~6月まで楽しめるんです。「高設栽培」で立ったままいちご狩りができ、足元もきれいに舗装されているため、どなたでも

越後姫の出荷が始まっています!~可憐でみずみずしい新潟のお姫様~

皆さん、こんにちは!移住コンシェルジュの中野です。スーパーの店頭や直売所などにいちごが並び始めました。新潟では「越後姫《えちごひめ》」という品種が有名でとても人気があります。私も初めて食べた時はその美味しさに感動しました!五泉市に移住する前は、近所のスーパーでは買うことが出来なかったので、五泉の親戚から送ってもらう越後姫は貴重で貴重で、家族で喜んで食べていたものです。一度その味を知ってしまうと、もう他の品種は食べられなくなるぐらい!そんな越後姫が、五泉市内のスーパーや直売所で

アパレル業界への逆風の中で/株式会社三栄ニット

地域おこし協力隊の本間です。 今回は泉町でニットの製造を行う株式会社三栄ニット(以下、三栄ニット)の代表取締役の五十嵐敬さんにお話を伺いました。 三栄ニットは、昭和43年に創業し、当初は五泉市の伝統産業である絹織物の糸やニットの糸の卸売りを製造工場向けに行っていました。糸の卸売りを続ける中で、自社でもニットの製造を行うようになり、現在はニット製造のほぼすべての工程を自社で行っています。 美しいシルエットのニットを目指して三栄ニットのこだわりは美しいシルエットのニットを作

「もったいない」から生まれた人気商品/ 株式会社ヒカリ食品

今回は五泉市下条でお粥と煮豆の製造販売を行う株式会社ヒカリ食品さんに伺い、2代目で代表取締役の中山大さんにヒカリ食品のお粥の美味しさの秘訣を伺いました。 ヒカリ食品さんの代表商品として金のパッケージが目印のお粥シリーズがあります。特に下の写真の右上にある「とりがらほたてがゆ」は生産が追い付かないほどの人気を誇っています。 なぜお粥だったのか?創業者の高橋治雄さんはもともと農業を営んでいました。高橋さんは米を育てていて、お米を作りすぎると行き場をなくした米を捨てなくてはなら

200年以上続く伝統技術、五泉は全国三大白生地産地/株式会社橫正機業場

五泉市地域おこし協力隊の本間です。今回は日本の伝統産業である絹織物を製造する株式会社横正機業場の横野恒明社長にお話を伺いました。 五泉の絹織物産業の始まりは江戸中期と言われています。五泉市では古くから養蚕を行っていました。その繭を絹糸や絹織物に加工して売り出すようになったことが始まりと言われています。 この記事では五泉産の絹織物の特徴や横正機業場さんが未来のために始めたことまで様々な観点から紹介していきます。 五泉で作っているのは・・・ 五泉では、僧侶が身に着ける法衣